2006-01-01から1年間の記事一覧

アンケート×アンケート

NPO法人などというものを運営していたりすると、 毎月のようにアンケートの依頼がやってくる。 「全国のNPOの実態調査」のようなやつである。 すでに何十通も同じようなアンケートが届いている。 はっきり言って、どれも質問内容はほとんど同じで、 法人組織…

オーバーな奴

インターネットはすごい。 なんて今頃になってわざわざ書くまでもないが、 やはり毎日のように驚かされることがある。 実は数ヶ月前から、子供の頃に見ていた「トムとジェリー」の 一つのエピソードが気になっていたのだった。 たしか、アヒルの子供がトムに…

キーワード戦争勃発?

Web

最近のテレビCMで「XXXで検索!」というパターンが増えてきた。 「続きはホームページで!」の発展形なわけで、以前ならサイトのURLを紹介していたところ。 私もいくつかのサイトを管理しているのだけれど、そのサイトを宣伝する時に一番困っていたのは、何…

ワインの映画

ワインを巡る興味深いドキュメンタリー映画『モンドヴィーノ』を見た。 フランスとアメリカを中心に、ワイン作りに情熱をかたむける人々の、それぞれの哲学と仕事ぶりを追ったドキュメンタリー。 ワインに詳しい人なら誰でも知っているような、有名な人が次…

MacのテレビCM

Mac

(ハンバーガーの方のマックの話ではありません) 最近よく(Apple社の)MacのCMを見かけるのだが、 はたして日本国民の何割の人が、あのCMの意味を理解しているのだろう。 日本語がいっさい使われていないiPodのCMにも言えるのだが、 「わかる人にはすごく…

食わず嫌いソフト

バカにしていたというか、食わず嫌いだったというか、 最近ちょっと使ってみて「意外と使えるではないか」と感じたものに Adobeの「Premiere Elements」と「Photoshop Elements」がある。 (バージョンは、それぞれ3.0と5.0) 以前スキャナを買った時に付属…

ブログツールをCMSとして使う

Web

すでにあちこちで多くの人に語られているテーマであるが、 私もまた(CGI型の)ブログツールを、単なる日記ツールとしてではなく 簡易Webサイト管理・更新ツールとして使ってきた一人である。 使ってきたのは、もっばらMovable Type。 MTのテンプレート・タ…

ボージョレの新酒

今年もボージョレ・ヌーボーが解禁になったようだが、 私はここ数年ヌーボーは飲んでいない。 嫌いだというわけではないのだけれど、 コストパフォーマンスが悪すぎて、飲む気にならないのだ。 航空便で輸入されるものだと、安いものでも2,000円近くするはず…

「最果て」はマイナス?

私は今、日本最北端の町で暮らしていて、 情報化という面で「まちづくり」にも関わっているのだが この町の人たちは「最果て」という言葉があまり好きではないようである。 私は個人的に「最北」とか「最果て」という言葉にロマンを感じていて 観光PRにもど…

修学旅行でブログ

Web

私が非常勤で「情報A」を教えている高校2年生が 修学旅行(東京〜京都)に行っているので、 出発前の授業で(教科書に載っていない)「ブログ入門」を教えて 携帯を使ったMoblogにチャレンジさせることにした。 たいていのMoblog(たいていのBlogサービスも…

スパムとの戦い

私の勤めている大学のメールシステムは、セキュリティ優先のため 基本的に学内からしかメールチェックができず、 自宅からはSSHでトンネリングしてメールチェックするという、 やや面倒な手続きが必要なので 私は".forward"を使って、別のアドレスにすべて転…

情報教育の未来はクライ

今年の4月から、助っ人教員として地元の高校で「情報A」を教えている。 (私は「教科情報」の教員免許を持っている数少ない大学教員なのだ) そこで毎週感じることは、こんな情報教育で日本の将来は大丈夫なのか? ということである。 夏にたまたま韓国のメ…

ゼロから出直し?

Web

IE7が正式リリース(Yahoo!ニュース)だそうである。(まだ英語版のみ) 「レンダリングエンジンが一新され」なんて書いてあるのがコワい。 今まで制作したサイトのCSSを見直さなければならない。 (IE対策のため苦し紛れに書いたようなCSSもあるのだ...) W…

親指シフト最優先!

Mac

20年来の親指シフターである。 ワープロ専用機からパソコンへの移行(1999年)まで ずっと足踏みしていたのも、親指シフトが原因である。 初めて買ったパソコンは富士通製(である必要はなかったのだが)。 キーボードも親指シフト専用のもの。IMEも富士通のOA…

「SNSの生ぬるい誘惑」

Web

私はSNSには手を出していない。 2年くらい前だったか,学生たちの間でmixiやGREEが流行して 私もしつこいくらいに勧誘されたのだが、 ことごとく断ってきた。 当時すでに複数のブログを持っていて、わりとマメに更新しており その他にもWeb管理の仕事が日常…

「Appleは何故ロゴ入りTシャツを売らないのだろう」

Mac

初めてAppleストア札幌に行って来たのだが、 見るべきものは特になかった。 でもロゴ入りの買い物袋が欲しかったので、 オンラインでも買えるものをわざわざ購入。 Appleは何故ロゴ入りのグッズを売らないのだろう。 私ならTシャツがあったら絶対買うけどな…

「サファリ vs 火の狐」

最近、愛機PowerBook12inch(OS X 10.3.9) のSafariがよく落ちる。 エディタ(mi)でHTML+CSSを書いてSafariでチェック、というのが 私のWeb制作スタイルなのだが、CSSを変更してSafariのリロード という段階でレインボーマークが出た後、Safariが落ちてしま…

使えるムービーメーカー

大学主催のイベントで、高校の先生を対象とした「Windows ムービーメーカーを使った学校紹介ビデオ制作」を担当するので、久々にムービーメーカーをいじってみたのだが、インターフェースを含めて、わかりやすさという点では非常にすぐれたソフトだと再認識…

秋になればワインを

久々に、1000円以上する(貰い物だから推定価格だが)ワインを飲んだ。 MONTES ALPHA CHARDONNAY 2005 モンテスアルファ・シャルドネ MONTES ALPHAといえば、一時に比べてすっかり人気が陰ったチリワインの中では かなり評判のよいワインだったと記憶してい…

Web「標準」にもの申す

Web

私は基本的に「人と同じ」とか「標準的」なんていう判断基準を嫌悪しているので、 たとえば洋服を買うときに、店の人が褒め言葉のつもりなのかも知れないが 「この服、今売れてるんですよね」 なんて言ったりすると、絶対にその服は買いたくないタイプである…

Web2.0という幻想

Web

「Web2.0」は「ロハス」に似ている。 以前からあったもの/考え方に、新しい名前を付けただけのことなのに、 その言葉を使うことで、まるで自分が時代の最先端にいるような錯覚に陥る。 たとえば私が住んでいるような大自然に囲まれた場所では、誰も「ロハス…